相模原市 パーソナルジム   おもちとダイエット!!!

query_builder 2023/01/06
ダイエット姿勢運動不足食事指導産後
おもち

皆様 こんにちは!VIVACE代表 廣野です


突然ですが、おもちは好きですか?

私は大好きです。もちろんお正月でもたくさん食べました(笑)

変わってるって言われますが、何もつけない白餅が特に好きです


「お餅を食べると太る」というイメージがあるかもしれませんが、実は大きな間違いです!上手に利用すれば、お餅を食べてもボディメイクの効率を上げてくれるお助け食材なんです♪


お餅はほとんどが炭水化物でできています。

炭水化物は筋肉を動かす元になるので、ボディメイクでは欠かせない栄養素です(^_-)-☆


お餅100g(約2個)

P(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)

【P:4.2、F:0.8、C:50,3】

タンパク質と脂質は少なく、炭水化物の割合が高いのが特徴です。これは、同じごはん100gと比べて・・・

なんと1.35倍!!


ごはんは普通盛りで1杯160gとして、ごはん1杯で炭水化物は約59.36g。餅だと2枚で炭水化物50.3gです。


ダイエットで理想のボディラインを作るには、筋肉をつけるのが大切です。 そのためには筋トレが一番の近道なんですが、その筋トレに欠かせないのが炭水化物!


おもちを食べただけでは太りません!

(何事にも食べ過ぎはダメですよ・・・)

身体を動かすための大事な栄養素です。


おもちを食べて太るというイメージは、動かないからです

(特にお正月は動かなくなりますからね)


炭水化物をしっかり摂ることで粘りが効く質のいい筋トレをすることができます。美しいボディラインを作るためにも、痩せやすい体を作るためにも、筋肉をつけることはとても大事です!


一緒に楽しくトレーニングしましょう(*^-^*)


本日もゆるーいブログでした☺☺


----------------------------------------------------------------------

VIVACE

住所:神奈川県相模原市中央区田名4350-8

電話番号:070-3305-0922

----------------------------------------------------------------------